• 書店企画

こびとづかん BOOK STORE@未来屋書店 鈴鹿店

XXXへページ遷移します。
  開催期間 2025年3月18日(火)~4月13日(日)
  開催店舗 未来屋書店 鈴鹿店(三重県鈴鹿市庄野羽山4丁目1-2)

未来屋書店限定グッズ「アクリルキーホルダー」

本や雑誌のにおいが好きなコビト「イエキョショウ」が、ぽりぽり頭をかきながら“ナゾリガキ”をする姿のアクリルキーホルダーです。

バッグや持ち物につけておたのしみください。

※商品がなくなり次第終了となります。
※在庫状況など取り扱い商品についてのお問い合わせは、各店舗に直接お問い合わせください。

各種イベント

「こびと劇場」上映会

カクレモモジリをはじめとする人気のコビトたちの動く姿が見られる!

みんなで楽しくコビトを観察しよう!!

上映日時:開催期間の各日11時〜/13時〜/15時〜

※上映時間:約50分 

缶バッジワークショップ

コビトのぬり絵に色をぬって、オリジナル缶バッジを作ろう!

 日程………3月30日(日)
 時間………10時半~17時

※先着100名様まで

こびと探し

店内にいる20種のコビトを探して遊ぶゲームです。探し終わった人には景品もあります!

こびと報告書

「こびと報告書」は、見つけたコビトや「いたらいいな」と思うコビトを書く用紙です。
報告書を手に入れて、思うぞんぶんにコビトを描いてください!

【プレゼントキャンペーン】

描いたコビトの写真をInstagram、Xで「#こびとづかんBOOKSTORE」とつけて投稿してくれた方の中から抽選2名様に、コビトのイラスト付き・なばたとしたかサイン色紙をプレゼントします! 

※描くコビトは指定できません。

※こびとづかん公式アカウントのフォローが必要です。

※サイン色紙の発送は5月予定です。


その他、タペストリーや顔出しパネルなど、お楽しみがいっぱい!

オープン時のお店の様子

※準備中

「こびとづかん」とは

「こびとづかん」は2006年に初めて出版された、なばたとしたかの絵本とその書籍シリーズ。累計310万部突破の人気作品です。1冊目の絵本の中で主人公の「ぼく」が見つけた、昆虫でも植物でもない不思議な生き物「コビト」の生態を紹介しています。

突然冷蔵庫のモーターが鳴ったり、テレビがピシッと音がしたり、トイレットペーパーの角が三角に折られていたり、風もないのに草がすれる音がしたり…。 正体不明の不思議な出来事、それらがもしコビトと呼ばれる生き物の仕業だとしたらーー?

「こびとづかん」シリーズは、いまや幼稚園や保育園、小学校で読まれる「定番作品」となり、純粋にコビトの存在を信じる子どもたちやその家族を中心に愛されています。
書籍や映像シリーズで紹介される「捕まえ方」にならって、子どもたちの間では「こびと探し」遊びが大流行。
そして、いるかいないかが度々議論になり、日本中のお父さんやお母さん達を悩ませています。

「いるわけない」なんて言わずに、耳をすまして、目をこらしてみてください。
きっとあなたにも、不思議なコビトの気配が感じられるはずです。


©Toshitaka Nabata

「こびとづかん BOOK STORE」に関するお問い合わせ先

https://marimocraft.co.jp/contact/